あなたに合っている?通い放題の英会話のメリットやデメリット

英語を上達させるには、できるだけ多くの時間英語に触れ、レッスンを繰り返すことが大切です。

そういう意味では、頻繁に通うことができる英会話の通い放題は最も上達の期待ができるコースと言えるでしょう。関連サイト→英会話の極意 … 英会話ランキング

回数制コース、週1~2回コース、通い放題コースなど、英会話は自分に合っているコースを選ぶとストレスなく安心して通うことができます。今回は、通い放題の英会話の特徴や、メリットデメリットを紹介していきます。

通えば通うほどお得

通い放題は、回数や期限に制限がありません。

つまり、固定料金さえ払えば、英会話教室に毎日通ってもいいのです。通う回数が多くなるほど、1回あたりの料金が安くなります。

短期集中で英語を学びたい場合は、通い放題コースが金銭的に最もお得なコースとなるでしょう。

好きな時間に通える

通い放題のメリットは、時間の融通がきくということです。通い放題コースの場合、予約をする必要もなく、曜日や時間も固定されていません。出勤前や仕事帰りなど、気が向いた時にいつでも受講することができます。時間に余裕がある人はもちろんのこと、スケジュールがコロコロ変わったり、仕事終わりの限られた時間にしか行くことができなかったりという人も、実は通い放題コースは向いているのです。

短期間で英語を習得することができる

一般的なレッスンの場合、1週間に1日のペースで行っていきますが、通い放題コースは毎日通うことができるので、場合によってはレッスンに週7日通うこともできるのです。

勉強はまとめてやるよりも、毎日コツコツやった方が結果が出やすいものです。それと同じように、英語も毎日続けた方が上達も早くなります。短期間で英語をマスターしたい、試験日までにあまり日がない、そんな時に通い放題コースは便利でしょう。

自分が勉強したいことができないこともある

英会話の通い放題は、マンツーマンレッスンではなく、グループレッスンが基本となります。レッスンは決められたカリキュラム通りに行うので、適当や、行き当たりばったりで受講すると自分のやりたい勉強ができない可能性があります。

通い放題コースでは、自分が何を学びたいかを明確にし、どのような授業を行っているのか確認しながら通うことが大切です。

通うのがめんどくさくなってしまうことがある

いつでも通える通い放題は、「行かない」という選択肢も自由に選ぶこともできます。「今日はめんどくさいからいいや」「明日行けばいいや」などを繰り返していると、だんだんレッスンに通うことがおっくうになる可能性も。

週1回やマンツーマンのレッスンでは、毎週決まった日や時間に行かないといけません。しかし、通い放題は何の決まりもなく、サボっても誰にも怒られません。通い放題は、気を抜くとレッスンがサボりがちになったり、めんどくさくなったりするというデメリットがあります。

通い放題はやる気がある人に向いている

英会話の通い放題は、月の回数が決まっているわけでなく、好きなだけ英語を学ぶことができます。英語をたくさん学びたい、頻繁に受講して短期間で学びたいという人に、このコースは向いているでしょう。ただ、通い放題は自分の目的や通える時間が合っていないと、思ったように英語が上達しないということになってしまいます。

しっかりとメリットデメリットを知り、自分に合っているかどうか判断してから通うようにしましょう。